-
2021/3月ランニング振り返り
つい先日まで順調に走ってたはずなのに、走れなくなって1ヶ月ほどが経過。振り返る... -
2021/2月ランニング振り返り
2021年2月は、トータル275キロで終了。結論から言うと2月の最終週に故障しました。... -
2021/1月ランニング振り返り
2021年1月は、トータル368km(ロード291km/トレイル76.3km)を走りました。基本的に1... -
2020/12月ランニング振り返り
寝違えが完治したのは約2週間後 2020年12月のランニング記録ですが、もう2021年に... -
2020/11月ランニング振り返り
2020年11月の(ランニングの)振り返り。Stravaから届いたレポートではわからないん... -
2020/10月ランニング振り返り
復帰プログラム順調に消化中 2020年10月のランニング振り返り。10月はこれまでより... -
ONTAKE100中止 – G100延期のお知らせ
オンラインで行われた「G100プロジェクト延期」謝罪会見の様子 2021年の信越100マ... -
POWER Breathe-パワーブリーズ始めました。
喘息で、肺年齢86歳と診断された身体を何とかするために、とりあえずモノに頼ろう... -
すぐに息があがる原因は喘息だった。
プロジェクト開始1ヶ月で黄信号? じいい(僕のことね)が100マイルを目指す『G100』... -
G100プロジェクト始めました。
去年(2019)の信越を終えた時点で、いわゆるレースへのチャレンジは終了するつもり...
1