-
2021/3月ランニング振り返り
つい先日まで順調に走ってたはずなのに、走れなくなって1ヶ月ほどが経過。振り返る... -
2021/2月ランニング振り返り
2021年2月は、トータル275キロで終了。結論から言うと2月の最終週に故障しました。... -
2021/1月ランニング振り返り
2021年1月は、トータル368km(ロード291km/トレイル76.3km)を走りました。基本的に1... -
ランニングで怪我(故障)しないように気をつけてる5つのこと
怪我/故障というのは、ホントに何も良いことがありません。あんまり故障しない(過... -
ONTAKE100中止 – G100延期のお知らせ
オンラインで行われた「G100プロジェクト延期」謝罪会見の様子 2021年の信越100マ... -
アルティメイトディレクションのハンドボトル Fastdraw 500
アルティメイトディレクションのサイトを眺めていたら、新しい(たぶん)ハンドボト... -
スピニングバイクのおすすめを物色した件
結局、買わなかったんだけど『スピニングバイク』(スピンバイク)が欲しくて、一時... -
G100プロジェクト始めました。
去年(2019)の信越を終えた時点で、いわゆるレースへのチャレンジは終了するつもり... -
友人と釣りの話をしてて、アメリカのトレイルでの出来事を思い出した話
もう10年くらい前の話、ブランドミーティング的な研修ツアーでサンフランシスコの... -
信越五岳トレイルランニングレース、ついに完走したよ。の巻
もうかれこれ3ヶ月ほど前の信越五岳トレイルランニングレース・パタゴニアCUP(2019... -
俺たちの信越五岳アーカイブ(2015-2018)
信越五岳DNFの歴史 4回目の挑戦で、やっと完走できた信越五岳のことを覚えているう... -
Trekkinn/Runnerinnのクーポンコードの話
スペイン(多分)のオンラインストア大手『Runerinn』や『Trekkinn』がブラックフラ...